忍者ブログ

miruwog

日記コーナー

カテゴリー「学」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

がんばれ〜

今日は、神奈川県公立高校の入学試験。我が家の娘も志望校に受検に行きました。この日のために3年間積み上げてきたと思う。やれることは全部やった! 受験生のみんな、とにかくがんばれ〜。
PR

チューリップの開花条件

気になってちょっと検索かけてみたら、どうやらチューリップは「25度付近の温度に反応して開花する」ようです。
参考URL:http://blog.livedoor.jp/aluk2231/archives/51117081.html

あとウィキペディアには「開花前に針でチューリップの花の根元部分を貫通させ傷つけるとエチレンが発生し開花期間を長引かせることができ、開花後に同様のことを行うと開花期間が短縮することがチューリップのみで確認されている」なんてことが書かれていました。

誰もが知っているチューリップ。知らないことがたくさんあるんだなぁ。

漢検

大手町の漢検協会の事務局で、漢検準2を受けてきました。漢検には年3回の一般的な受験と、コンピュータによるCBT(Computer Based Testing)受験という2つの受験タイプがあります。今日うけたのはCBTの方。CBTは受験できる場所が限られていて、サッカーで土日の予定がたてられない息子の都合に合わせて、平日でも受けられる場所を探したら、漢検の東京事務局になったわけです。
前半半分はキーボードで読み仮名や選択肢(アとかイとか)を入力します。入力自体は簡単ですが、問題と答えの列が微妙にずれて、気が付けば解答欄がずれていたのが要注意。でも最後まで回答すれば、ずれたことに気付くでしょう。後半はタブレットを使って手書き文字を入力します。これが慣れるまでなかなか大変でした下手くそな字が入力されましたが、ちゃんと認識してもらえれば、まあそこそこは点数とれたんじゃないかな。結果は10日後に

次の漢検

来月の受験に向けて、漢検準2級の勉強を始めました。3級の時と同じシリーズの問題集をやってるんだけど、準2級になると筆記が増えて、正当率が下がるなぁあと1ヶ月あるので頑張ります

漢検

とりあえず今年はなんかやってみよう、ということで漢検3級を受けてきました。漢検のホームページによれば、3級は「中学校卒業程度」だそうで、今日の手ごたえは
受験を思い立った1ケ月前は部首が全然ダメだったんだけど、俄か勉強で「部首の勘」みたいなものが掴めてきました帰ってきて、今日の問題に出てきた漢字の部首を調べたが、なんとかクリアできた漢字。
次に自信がなかったのは「篤学」の読み。たしか武者小路実篤の篤だよな。てことは「あつがく?」。うーん、なんか違う気がする。絶対違う気がする。うーん。考えたすえ、、、ん、なんて書いたんだっけ?とりあえずこれは確実に間違えました。一緒に3級を受験した中1の娘に「”篤学”の読みできた?」って聞いたら、「とくがく」と答えました。
私「そうなの?」
娘「うん、自信ある。だって危篤の篤じゃん」
なんちゅう覚え方なんだ・・・。

そうですかぁ、とくがくですかぁ。ちなみに篤学とは「学問にはげむこと」だそうです。私も篤学の士にならねばなりませんなぁ。

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

地球の名言



presented by 地球の名言

最新コメント

[04/22 miruwog]
[04/22 NONAME]
[04/22 NONAME]
[06/07 みるを]
[06/06 こざっぱ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
みるを
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- miruwog --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ