忍者ブログ

miruwog

日記コーナー

カテゴリー「学」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

書き初め展

 小学校の書き初め展を見てきました。廊下に子ども達の作品がずらりと並んでいます。
5年生のお題は「希望の春」。
PA0_0067.JPG
真ん中のが息子の作品です。窓際に展示されていたので、窓と壁とのコントラストが紙に映ってしまって、写真が上手く取れなかったでも字はなかなか整っている少なくとも冬休みの宿題で書いたのより格段に良い。
ちなみに左隣の作品は、同じクラスの男の子。なかなか個性的な子ですが、字も個性的。

PA0_0066.JPG
息子の「希望」をアップしてみました。

PR

おめでとう

 今日は小学校の卒業式、お天気に恵まれたのが幸いです
小学校の卒業式に初めて出席したのは三年前、PTAの役員として招待して頂きました。堂々と入場してくる卒業生の立派な姿に、涙が込み上げてきたのを覚えています。こりゃ我が子の時は号泣物だなと思ったものです。
そして今日、我が子の卒業式を迎えました。最初から最後まで泣き通しだろうなと覚悟して臨みました。三年前と同じ様に卒業生が一人ずつ入場してきます。もうすぐ我が子、その姿が涙でかすんで見えません・・・・・・とはならず、その時私は体育館の後ろの方でカメラを構え、「ズームが足りない」だの「ピントがあわない」だの悪戦苦闘しており、泣いてる暇がありませんでした
それでも子どもが一生懸命呼びかけをしたり歌っている姿を見た時は、涙が零れおちてしまいました。
良い式でした。
全てが滞りなく終了し、卒業生達が親たちと一緒に校門の方へ向かいます。これまでお世話になった先生方が並んで見送ってくれるのですが、その中に3~4年生を受け持ってくださった先生の姿を見つけ、これまでの感謝を言葉にした途端、涙が溢れて止まりませんでした。ここにきて号泣してしまった
5~6年を受け持ってくれた先生(卒業させてくれた先生)も、2年前は大学生だったという若い方ですが、心に響くことを伝えてくれる素敵な先生でした
1~2年を受け持ってくれた先生は、今は別の学校にいらっしゃいますが、お祝いの手紙を届けてくれました。覚えていてくれたんですね。嬉しいものです。
先生方、ありがとう。そして、娘におめでとう。

最後の親睦会

 今日は子どもたちが通う小学校で6年生の学年親睦会があり、参加してきました。うちの学校を最後に定年退職された前の校長先生が、子ども達と餅つきをするイベントです。昨日から先生方と何人かのお母さん方が準備をされ、午前中子ども達が米を蒸したり交代で餅を搗いたりしたようです。案内された時間に体育館に行くと、餅はすでにできあがっていて、今回は参加というより招待されたという感じかな。校長先生がご自宅で育てている野菜を使った豚汁も一緒にいただきました。美味しかったです
これは校長先生が赴任された頃からのこの時期の恒例行事です。校長先生が小学校に来られたのはちょうど6年前。初めて迎えた1年生が娘たちということになりますね。校長先生が入学式の思い出を語れていたのを聞いて、6年生たちと校長先生の不思議な縁を感じました。
お餅を食べ終えると、子ども達から音楽のプレゼントがありました。6年生全員による合唱とリコーダー合奏です。最初の歌は「翼を下さい」。第一声のハーモニーの美しさにびっくりしました。実は先日4年生の息子達の音楽発表会があり、4年生の合唱を聴いたばかり。4年生はまだまだ子どものかわいらしい歌声でした。それが6年になるともうすっかり大人の声ですね。5年生くらいがちょうど合唱の変声期?成長したなぁとしみじみ思います。メロディーを聞いていると自然と思い出が蘇ってくるものですね。頭の中のスクリーンに青春映画が映し出されている感じです。涙がこみ上げて来て、それを堪えるのに一生懸命でした。親睦会でこれですから、卒業式は最初から最後まで泣きっぱなしだろうな多分・・・、きっと・・・、絶対!!
娘たちは来週小学校を卒業します。


イライラ

 テレビのチャンネルを切り換えていたら、高校生クイズが目に留まりました。全国の難関校に通うスーパー高校生達が知識と頭脳を競う番組で、ちょうど決勝戦(東大寺学園VS鹿児島ラサール)を迎えていました。おそらくそこまでも相当難しい問題が出題されたのでしょうが、決勝戦ともなるとその上を行く超難問。なんでも東大生の正解率1%以下だったとか。私には、答えがわかるどころか、見当つくものさえ、一問もありませんでした。こんな番組見ていて面白いのかなぁと思いつつ結局見ていたのだから、視聴者に訴えてくるものがあるんでしょう(苦笑)さてタイトルの「イライラ」は、答えが分らないからではありません。「この一問で勝負がつく」という問題の正解を出す直前でCMに切り替わる番組の編集。情報番組でもよくやるあれです。スポンサーあっての番組だからCM入れなきゃいれない事情はわかる。正解の後でCMにしたらチャンネル変えられちゃうかもという発想もわかる。でも、それがどうにもせこく思えて、こういう場面に遭遇するたびにイライラします。
さて高校生クイズ決勝戦は延長戦までもつれ込み、17問目の問題は「『春眠暁を覚えず』の次のフレーズは?」。東大寺とラサールの回答が分れました。正解は――。

ここでCMが入り、イラっとしてテレビ消しちゃいました
ここで今日のブログを終えたら、これ読んでいる人イラっとしちゃいますよね
正解は「処処聞啼鳥(処処啼鳥を聞く)(訳:いたるところで鳥の鳴き声を聞く、いたるところで鳥が鳴いている)」です。あとでネットで調べました。せっかくですから全文紹介。

春眠不覚暁  春眠暁を覚えず
処処聞啼鳥  処処啼鳥を聞く
夜来風雨聲  夜来風雨の声
花落知多少  花落つること知る多少ぞ

春の眠りは心地が良くて 目が覚めたのは夜が明けてからだ。
目覚めてみると、もういたるところで鳥が鳴いている。
昨夜は風雨が強かったようだ。
花も多く落ちてしまったことであろう。

ウィキブックス(http://ja.wikibooks.org/wiki/高等学校古文/漢詩/春暁) より

だそうです。今日こんなことをここに書けただけでも、クイズ見てイライラした意味あったかも
ところでクイズの勝者はどっちやねん?!という方のために――、たぶん勝者は東大寺学園。こんなこと書いてたから(ラサールは明らかに別のこと書いてたから)。

おめでとう

 今日は小学校の卒業式でした。我が家には卒業生はいませんが、5年生の娘が卒業式に参列しました。うちの子ども達が通う小学校では、在校生は5年生だけが参列して、卒業生の入退場にリコーダーを演奏したり、歌を歌ったり、贈る言葉をかけたりするのです。私も2年前、PTA役員をしていた関係から、卒業式に参列したことがありますが、手作り感がありながらも、おごそかな雰囲気もあり、よそのお子様の卒業式ながら胸が熱くなりました。「これは自分の子どもだったら涙こぼれるなぁ」と思ったのを覚えています。
今日は温かくお天気にも恵まれ、卒業式には相応しい、良い一日でした。卒業おめでとう。

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

地球の名言



presented by 地球の名言

最新コメント

[04/22 miruwog]
[04/22 NONAME]
[04/22 NONAME]
[06/07 みるを]
[06/06 こざっぱ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
みるを
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- miruwog --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ