忍者ブログ

miruwog

日記コーナー

カテゴリー「観」の記事一覧

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

発見

暖かくなると、花壇や家の周りの雑草がにょきにょき伸びたり、庭の薔薇や桃の木に訳の分からない卵が産み付けられたりで、そういう点ではやっかいな季節がやってきたなぁと思うのですが、嬉しい発見もありました。
毎年ちゃんと花を咲かせてくれる薔薇の木が、今年も赤い花を咲かせてくれました。
a8d94a24.jpeg

そしてもう一つ、今年最初のアオスジアゲハの卵を発見!!
0e6898c2.jpeg
孵化した後のことを考えて、ちゃんと柔らかい新芽に卵を産み落とします。すごい知恵だね~。
無事に蝶になってくれますように。自然界で卵が蝶になる確率は2%くらいらしんですけど。厳しい世界です。
今年も何頭か飼育しようと思います。今年は飼育箱にいっぱい日光が差し込むような工夫をしましょう。幼虫の段階で日照時間が足りないと、越冬蛹(蛹のまま冬を越す)になってしまうんです。去年は1頭が越冬蛹になってしまって、それが12月に羽化して短命に終わらせてしまったので、その反省を踏まえて。
今年はどんな観察をしようかな。忙しくなってきました。
PR

衝動買い

昨日届いたアマゾンのメルマガ。タイトルは「ミステリー・サスペンス(日本映画)のニューリリース」。日本映画のサスペンスと言えば、「新幹線大爆破」(1975)だよなぁと思いながら、メール画面をスクロールしてみると、なんと一番下に新幹線大爆破が!しかも「今だけ期間限定プライスオフ」(期間が終わったらセールでもっと安くなるかもしれないけど・・・)。どうしよかな、と思ったけど3分ごには購入してました
3c3dcce2.jpeg

この映画、
新幹線ひかり号に「時速80Km以下になると爆発する」って爆弾が仕掛けられ、新幹線を止めることができなくなっちゃうんです。国鉄(当時はまだこう呼ばれていました)・警察と犯人との駆け引き、時速82Kmくらいを維持して走り続ける新幹線が実にスリリング。その一方で犯人たちの人間模様が描かれています。新幹線を並走させて爆弾を除去するシーンが最高潮。ラストシーンは切なく人間ドラマにまとめられ、実にエンターテイメントな映画です。

今日の夜中に観よ~っと。


芸術の夏、食欲の夏

昨日、話題の美少女に会ってきました。
ed9804f9.jpeg
上野の東京都美術館で開催されているマウリッツハイス美術館展。目玉のフェルメール「真珠の耳飾りの少女」の前にはテーマパークにあるような行列待ちがセットされていました。立ち止まって見ることは出来ませんが、おかげで一瞬でも正面で鑑賞することができました。すごい評判になっている名画という先入観もあるとは思いますが、実際に目にすると、胸が「じーん」となるような感じがしました。不思議な力を感じる作品でした。上の画像は、実物大(顔の部分)という絵葉書です。
その他にも、風景画や歴史画、静物画、風俗画など、17世紀オランダの美術の特徴を解りやすく紹介している美術展で、楽しめました。

観終わったのが昼時で、お腹もいい感じに空いてきたので、娘の所望する冷麺を探しに駅前をぶらぶきました。うどんとかラーメンはすぐ見つかりそうですが、冷麺は無理だろうと正直思っていたのですが、以外にも駅前で一番先に見つかったのが冷麺でした(笑)。娘は初志貫徹で冷麺を注文しましたが、その店の本業は焼肉で、メニューを見てたら私は肉が食べたくなって、頼んだのがこれ。
aceee84e.jpeg
石焼カルビビビンバです。肉は勿論おいしかったけど、ごはんがいい感じにおこげになって、美味しかったです。器が「石焼」だから最後までアツアツで、熱い時に熱い物を食すのもいいもんです。

無題

5月に玄関先のアボカドの木でアオスジアゲハの卵を見つけて以来、幼虫の観察を続けてきました。

IMGP0035.jpg
(5/27)

8d3689ce.jpeg
(5/31 脱皮中)

10頭くらいいた幼虫は、ある日突然行方不明になり(鳥に食べられてしまったものもいるでしょう)、2頭に減ってしまいました。そこでその2頭を飼育箱で育てることにしました。

IMGP0062.jpg
(お手製の飼育箱)

天敵のいない飼育箱で、2頭の幼虫はすくすく育ち、6月中旬ついに蛹に。
IMGP0166.jpg  IMGP0177.jpg
(6/21) 

葉っぱの裏で蛹化した子が、今朝ついに羽化!!未明に羽化することは予測していたので、3時半頃からちょくちょくチェックしていたのですが、チェック時間の狭間、6時頃に羽化しようです。その瞬間を見逃してしまったのが残念

DSC_1082-2.jpg
(7/1)

飼育箱の扉を開放しても、しばらく箱の中に留まっていましたが、午後、小雨の中を元気に大空へ飛び立っていきました。小さくなっていく姿が頼もしくもあり、寂しくもありました。

あと1頭もまもなく蝶になることでしょう。今度こそ羽化の瞬間を観察したいものです。

幻の天体ショー

今日は金星の太陽面通過が観測できる日でしたが、当地は生憎の雨模様。14時過ぎにようやく雲が切れました。すぐに日食レンズで太陽を見たのですが、もうどこにも点は見られず、世紀の天体ショーは終わってしまったようです。うーん、残念
金環日食に合わせて作った太陽光投影装置を、スクリーン部分をスライドさせてピント合わせができるよう改良したのですが、成果を確認することも叶わず
本日の天体ショーはYouTubeで楽しませていただきました。

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

地球の名言



presented by 地球の名言

最新コメント

[04/22 miruwog]
[04/22 NONAME]
[04/22 NONAME]
[06/07 みるを]
[06/06 こざっぱ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
みるを
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- miruwog --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ