忍者ブログ

miruwog

日記コーナー

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『お任せ!数学屋さん』 向井湘吾、ポプラ社

天野遙(あまのはるか)のクラスに風変りな転校生がやって来た。
「神之内宙(じんのうちそら)です。特技は数学。将来の夢は、数学で世界を救うことです」
その自己紹介にクラスは爆笑するが、宙は本気で数学で世界を救おうとしていたのである。
途轍もない大きな夢の第一歩として、宙は「数学屋」を始める。それは「数学の力でみんなの悩みを解決する、お悩み相談所」。
なりゆきで最初のお客さんになった遙の悩みは、「グローブを買い替えたいけど、部活帰りに友達と行くファーストフード店でお小遣いを使いすぎちゃって、なかなかお金がたまらない」。自業自得や!買い食いやめろ!と片付けたいところだが、この悩みに対して、宙は数学的なアプローチで見事に一つの現実的な解決策を提示する。
①まずは目標設定。いつまでにいくら貯めたいのか。
②次に情報収取。小遣いの額、ファーストフード店に行く回数、そこで使う金額などを洗い出す。
③次にどこを減らせるか、支出を見直す。ハンバーガーを一番安いやつにして、月9回のうち4回をコーラだけで我慢する。
これでひと月に1500円貯金できることがわかった。グローブは6000円。この計画を実行すれば4か月後にはグローブが買えるのだ!!
なるほど、欲しいものを手に入れるには、具体的な計画と実践が必要なのだ。当たり前だけど。
それの一つの方法が「数学的アプローチ」なのである。どうしていいかわからないなら、とりあえず数値化して考えてみるのも手だなと思います。問題解決の新たな視点を与えてくれるという点で、参考になる作品です。
これをきっかけに遙はマネージャとして数学屋さんをサポートすることになる。この後も宙は数学を使って学校内の問題に答えを出していくのだが、数学的には正解の答えが、現実にうまくいくとは限らない。「現実は割り切れないものなのだ」というところも仄めかされているのが面白かった。
中高生のみなさん、是非読んでください。若い時代に、数学的アプローチを身に着けておくといいと思うよ。


作者の向井湘吾さんは、「日本数学オリンピック予選にてAランクを受賞し、本選に出場。好きな分野は数列」(本書の作者紹介より)という実力者。それがどれくらいすごいのか正直わかりませんが、数学がすごく得意で、広く深い数学知識をお持ちの方であることは間違いないでしょう。
実は私、今、向井さんの母校(高校)のPTA活動をしていまして、その仲間から聞いた話によると、向井さんはこれだけ数学が好きで得意にも関わらず文系を専攻されたそうです。その理由は「作家になりたいから」だったとか。理系の頭脳を持ちながら、文系の技術を磨いていく。一つの道を突き詰めるという学び方・生き方も立派だと思いますが、一見対照的な分野を両方追求していくことで、バランス感覚が磨かれていくのかもしれません。
PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

地球の名言



presented by 地球の名言

最新コメント

[04/22 miruwog]
[04/22 NONAME]
[04/22 NONAME]
[06/07 みるを]
[06/06 こざっぱ]

最新トラックバック

プロフィール

HN:
みるを
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

カウンター

Copyright ©  -- miruwog --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by Didi01 / Powered by [PR]

 / 忍者ブログ